ホーム
about us
お部屋
パンダカフェ
体験
旅の思い出
山形の暮らし、お客様との絆
雑貨ショップ
周辺観光
特定商取引法に基づく表記
More
釜状なので「御釜」という名前がつきました。 湖面はエメラルドグリーンの水をたたえ、荒々しい火口壁と対比して神秘的な雰囲気。 冬の樹氷と共に蔵王の象徴となっています。
宝珠山立石寺といい通称『山寺』と呼ばれています。
「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」 という松尾芭蕉の句でも知られています。
豊かな自然に恵まれ、春・夏・秋・冬、 四季折々の雰囲気を楽しむことができます。
大正時代の面影を残す温泉旅館街。ガス燈に照らされた町並みが情緒豊かで、新緑、紅葉、雪景色など、季節によっても様々な表情があります。
メニューをダウンロード
>> 朝食バイキング
>> ランチ
>> ディナー
>> レセプション